2017年4月6日木曜日

恒例! 春のイベント2017

  4月、東京に桜の開花宣言がされ、ようやく待ちに待った春の訪れとなりました。
そんな中、今年も毎年恒例のイベントの季節がやってきました。
そうです、バイク乗りの祭典、モーターサイクルショーです(笑)。

昨年同様、今年もいつものキャンツー仲間も観に行きたいとのことで、早々にチケットを入手して行って参りました。


今年も開催中日となる土曜日に東京ビッグサイトで待ち合わせです。


今年は場外サイトの工事のために、例年開催されているメーカー各社の試乗会が中止とのことですが、それでも昨年以上の入場者で賑わっております。


さて、今年も自分好みの画像が中心ですが、ガンガン行きたいと思います(笑)。
混雑とカメラの関係で、写真に写った車体が見切れたものがありますが、そこは御愛嬌ということでご勘弁を(苦笑)。

先ずは、ここから。何故か、RG Touring Club のコーナーです(笑)。
最近の芸人さんはバイク乗りが多いですよね。


これは、レイザーラモンRGさんの愛車、スズキヨシムラM250Sですね。
街中ではモタードは最強ですね。


こちらは、チュートリアル福田さんの、CBRカップの車両ですね。
昔にTZで筑波を走っていた頃を思い出します。いや~、乗ってみたいなあ(笑)。


お次は恒例の仮面ライダーコーナーです。
相変わらず、仮面ライダーの何なのかは見ただけでは分からないのですが、仮面ライダードライブと書いてありますね。頭にはウイングが付いています(苦笑)。


こちらは、仮面ライダーガイムと書いてあります。鎧兜を纏っております。


こちらは、仮面ライダーゴースト、ライダーもついにお化けになってしまいました。
しかし、本当に何でもアリですね(苦笑)。


お次はKTMブースなのですが、混雑で近寄れません。
良く見ると、何故か元GPライダーの原田哲也氏がトーク中でした。そういえば、今年からKTMはMotoGPに参戦するのでしたね。


こちらはチェーンメーカーのDIDブースです。
冒険家の風間深志氏のトークが始まるところでした。私の高校時代、この方は
「月間オートバイ」誌の編集者、その後、風魔プラス1のオーナーの記憶の方が強いのですが、それにしても良い笑顔ですね(笑)。


知りませんでしたが、風間さんの息子さんの風間晋之介さんが、俳優でモトクロスライダーで、今年のダカールラリーに参戦していたのですね。

 
ダカールラリーに参戦したYAMAHA YZ450Fダカール仕様です。
過酷なステージをクリアして、無事完走したそうです。
監督として参加した深志氏も、また選手として参加したいと言っておりました(笑)。
 

 
 
DIDブースにはロッシのMotoGPマシン、YAMAHA YZR-M1も1台展示されておりました。DIDチェーンを使っているのですね。
 

乗ってみたいなぁ。全開にはできませんが(苦笑)。

 
こちらは、珍しいKAWASAKI H2のパニア仕様です。結構似合いますね(笑)。
 
 
今年は珍しく、コンパニオンにお姉さん方も写真に収めてみました。
といっても、コンパニオン狙いのカメラオヤジとは違い、空いている間に遠慮しながら撮影してみました(苦笑)。
 

HONDAブースです。2016年度MotoGPチャンピオンマシン、RC213Vです。


相変わらずコンペティショナブルな造りは、観ていて惚れぼれしますね(笑)。


ドゥカから始まったMotoGPの空力対策のウイングレット、こうやって間近で見るとかなりエグイですね。


カーボン剥き出しのウイングがとにかくゴッツイ造りです。


こちらはKUSHITANIのブースです。
歴代のレーサーが着用していたツナギが展示されておりました。
うちの倉庫にあるKUSHITANIセミオーダーのツナギも飾って欲しかったです(笑)。


アプリリアのブースには、こちらの方々も取材に来ておりました。
チバテレ「週間バイクTV」でおなじみ、メインMCの末飛登氏と、アシスタントの岸田彩美さんです。


いったい何を語っているのでしょうか。


いつも観ていますので、そのうちTVで放映されるまでのお楽しみということで(笑)。


こちらは、パニア等を出しているメーカーさんです(名前忘れました…苦笑)。
それにしてもキレイなお姉さんで、足も長いですね(笑)。


昨年のモーターサイクルショーで話題となった、HONDA RC213VSです。
HRCからの専用トランスポーターによる納車の動画を観ましたが、流石に高額なこともあり、凝った演出をしていますよね(笑)。


昨年も観た、RnineTです。濃紺のカラーがなかなか良いです。

 
SUZUKIの加賀山選手のJSB1000マシンのGSX-Rです。水色がカッコ良いです。
 


MOTO CORSE のブースです。
DUCATIベースの個性的なカスタムマシンがたくさん出典されております。

こちらの車両は、名前は忘れましたがPanigaleベースのネイキッドモデルでしょうか。


こちらは、Diavelベースのマシンです。


こちらは、BIMOTA TESI-3DCR ですね。


 特徴的なフロント廻りです。


いったいどんなコーナーリングになるのでしょうか。


 
MV Agusta ブースです。
先ずは、F4RCです。流石にイタ車だけあって、派手なカラーリングでカッコ良いです。

 
 
こちらは、TURSIMO VELOCE 800 RC です。
とうとうMVでも人気のツーリングアドベンチャーモデルを出してきましたね。
 

パニアもしっかり装着されております。


写真がブレブレで申し訳ありませんが、相変わらず凄いウインカーです(苦笑)。


こちらは、STRADALE 800 です。こちらもフルパニア仕様ですね。


お次のブースは何だか凄い人だかりです。



良く見ると、声優の古谷徹氏ではないですか。
古谷さんと言えば、私らの世代ではやっぱり星飛雄馬ですよね(笑)。

 
こちらは、TWIN RING MOTEGI のブース(だったと思います…苦笑)。

 
 
やっぱり、MotoGP マシンが並んでいるのは、華やかでカッコ良いですねぇ(笑)。
 
 
 こちらは、古いBMWのレーサーです。なかなかシブく決まっていますね。



キャブはCRが奢られています。


古いアフリカツインです。これ、結構好きなんですよ(笑)。

 

良く見ると、2013年に亡くなられた、作家の故・戸井十月さんのお名前が。
この車両は、生前にユーラシア大陸横断等に使われた車両なんですね。
貴重な車両を観ることが出来て感激です。

 
お次はカスタムマシンです。
こちらは、ゼファー1100ですね。ゼファーは750、1100とも生産終了となって値段がかなり上がってしまいましたね(苦笑)。
 

こちらの車両はZ1でしょうか。タンクやシートカウルのデザインを見ていると、マッハのH2みたいなんですが(苦笑)。


 こちらは、Z750FXか、Z1000MarkⅡのどちらかですね。
渋く決めていますが、丸みを帯びたフロントカウルが今いちかな(苦笑)。
 

これはカッコ良いですね。Z1かな。


これまた珍しい、KAWASAI H2のホワイトカラーです。


TRICK STAR のチタンサイレンサー、なかなかカッコ良いです(笑)。


スーパーチャージャーの効き具合って、どんな感じでしょうかね。


こちらはYSSブースに展示されていたレーサーです。CBRカップの車両でしょうか。2017と書かれているので、今年参戦するNEWマシンなのかな。

 
ちょっと異質なコスチュームのコンパニオンさんです。
 

表情が無く、なんかマネキンみたいでちょっと怖いです(苦笑)。


こちらはちょっと太めですが、健康そうなお姉さんですね(笑)。


8耐マシンが勢ぞろい。乗ってみたいです(笑)。


 MUSASHI RT HARC Pro のCBR。ゼッケンは、やはり634です(笑)。


8耐ならではの光るプレートが良いですね。


こちらは、モトバムレーシングのJ-GP2クラスのマシンです。
モリワキのマフラーがちょっと?かな。

 
ロッシのMotoGPマシン、YZR-M1のインターカラーです。
 
 
 
モビスターカラーも良いですが、やっぱりヤマハ車はインターカラーが似合いますね(笑)。
 

 
インディアンブースにいたお姉さんです。
今年はこの手の感じのコンパニオンのお姉さんが多かったですね(笑)。
 
 
CB1100RSです。初期のCB1100Rみたい仕上がっています。


名前忘れましたが、アメ車のV8エンジンを載せているトライクです。
色といい、カウルの曲線といい、何とも言えない造形です(苦笑)。


ハスクバーナのブースです。変わった意匠のタンクですね。

 
ハスクバーナにも、こんなロードモデルがあったんですね。ちょっと意外でした(笑)。
 

ユニコーンさんのブースです。ピカピカの刀のオンパレードです(笑)。



 
ムムッ、白バイかっ。
と思ったら、CB400スーパーボルドールベースの白バイもどきでした(笑)。
それにしても良く出来ておりますね(笑)。


あぶないっ、天井から人が落ちてきた~。


大丈夫、ここはコミネブース。そう、コミネマンです(笑)。


ヨシムラブースでは、ちょうどトークショーが始まるところでした。


ヨシムラレーシングチームの監督、選手、そしてアドバイザーの面々です。
辻本さん、随分と白髪が増えましたね~(人のこと言えませんが…苦笑)。


ドゥカティブースです。
スクランブラーです。カッコ良くて、乗りやすそうですね。でも、やっぱりエンジンはタイベル仕様なんですよね(苦笑)。

 
PanigaleスーパースポーツSです。相変わらずの人気っぷりです(笑)。

 
さて、次のブースです。
ZX14Rのカスタム車です。竜のペイントが施されておりますね。


YAMAHAブースです。
XSR900もメーカーカスタム車です。これ、アルミタンク?


おニューの、ME10です。蛍光イエローのホイールが何とも言えませんね。


カラーリングや顔つきが、ガンダムちっくです(笑)。


ロッシコーナーです。
2017年モデルのYZR-M1です。



マフラーエンドのハニカムは、排気効率に何か寄与しているのかな。




 
こちらの車両は、2016年鈴鹿8耐のチャンピオンマシンです。
 
 
ヤマハワークスの中須賀選手がテストで履いたスリックタイヤです。
フロント18ラップ、リア16ラップ。あれっ、何だか計算があわないぞ~(笑)。
 


KIJIMAブースにあったGROMのアドベンチャー仕様車です。
なかなかカッコ良いですな~。ホムセン箱が余裕で取り付け可能な、大きなキャリアが付いております(笑)。

 

何故かKIJIMAブースにハーレーのカフェレーサータイプのカスタム車が展示されておりました。


帰る間際、会場中央のステージでは、ぐっさんの歌謡オンステージが行われておりました(笑)。


いや~、今年も見ごたえがあり、楽しかったですね。
帰りに友人と新橋の居酒屋で一杯やってから帰宅しました(笑)。
 
 
今回の戦利品です。
先ずは、DIDブースでいただいた、チェーンの一部です。風間氏が「ダカールラリーで使われたものです」って言ってたような気がしますが、本当でしょうか(苦笑)。
 

ステッカーは少なかったですね。


何故か、トートバックを沢山いただきました。折角ですので、キャンツーにでも使いますかね~(笑)。

 
今年は昨年のRC213VSやH2のような飛び抜けたNEWマシンはありませんでしたが、乗って楽しそうなバイクが盛り沢山ありました。
 
まだまだ日本の二輪業界は厳しい状況だと思いますが、とにかくもっと盛り上がって行けば良いな~と感じた一日でした(笑)。