2016年10月10日月曜日

初秋の上信越ソロキャンプツーリング

 今年も暦は既に10月になりました。

この夏は台風がなかなか発生しないな~、などと思っていたら、今日までに20号まで発生しており、そのせいか、夏の終わりから天気が悪い日が続き、秋晴れに恵まれない日々が続いておりますね~。

そんな天候の中ですが、またまたソロツーの虫が騒ぎだし、たまらずに9月最後の週末に休暇を取り、ひとり上州路へ向けて出かけてみることにしました(笑)。
という訳で、今回の目的地ですが、佐久にある内山牧場でのキャンプです。

平日の出発ということもあり、高速道路で朝のラッシュに巻き込まれるのは嫌でしたので、目覚ましをAM2:30にセットし、夜が明けていない3時過ぎの暗い中、家を出発です。


外環道から関越道に入り、高坂SAにAM4:00過ぎに到着です。
この時間でも結構な数のトラックが走っておりましたが、渋滞にはまることもなく、スムーズに走る事ができました。


さて、先ずはここで朝食を摂ることにしましょうか。
いろいろあるメニューから選んだのは、キツネ蕎麦とミニ鳥そぼろ丼のセットです。


食後はコーヒーを飲みながら、暫し休憩です。
やはり朝が早かったこともあり、少し眠くなってしまいました。
休憩所でTVのニュースを観ていたら、ウトウトしてしまいました(苦笑)。
 

AM7:00近くになりようやく目が覚めてきましたので、高坂SAを出発です。
休憩所から外に出てみると、既に日は昇っておりました。残念ながら今日は厚い雲が空全体を覆っており、どんよりとした朝になっております。


藤岡JCTから上越道に入ったのがAM8:00頃でしたので、このまま下仁田ICまで進んでも時間が早過ぎます。
急遽、富岡ICで高速を降りて、少し寄り道をしていくことにします。


やってきましたのは、2014年に世界文化遺産に登録された、富岡製糸場です。

正面玄関まで真直ぐ続く道を進んできました。
休日ならこの辺りはお土産屋等の出店が沢山あるおで、人混みで入ってこれないのでしょうね(笑)。


正門の警備員さんがおりましたので開館時間を尋ねましたが、AM9:00からとのことで、残念ながら入場は断念しました(苦笑)。


仕方ありませんので、このまま下仁田方面に進みます。
R254を走りながら、途中で写真を撮ったりしながらのんびりと走っていきます。



下仁田といえば、ネギが有名ですが、こちらも特産品です。
さて、いったいこれは何でしょうか。そうです、こんにゃく畑ですね~(笑)。
国道沿いを走っていると、そこかしこに畑を見ることができます。


下仁田を過ぎ、R254から軽井沢方面に続く、県道43号線に入ります。
山間の静かな道を進み、途中からさらに細い道に入り、本日最初の目的地である、「八千代温泉"芹の湯"」に到着です。


時間はAM9:00をまわっておりますが、やはり早く到着しすぎました。営業時間はAM10:00からとのことで、バイクの脇で暫し待つことにします。

待ち時間に携帯でニュースでも読もうかと思いましたが、此処は電波が届きませんでした(苦笑)。

仕方ありませんので、ツーリングマップルを取りだし、地図を見ながら行ってみたいツーリング先に思いを馳せつつ、時間を潰していくことにしました(笑)。


AM9:30過ぎ、見かねた店主さんからお声がかかり、営業開始までまだ20分程ありましたが、早くに入浴させて頂けることになりました。いや~、本当にたすかりました。ありがとうございます(笑)。


ここは岩風呂と檜風呂があるのですが、本日は、向かって右側にある、檜風呂が男湯になっておりました。


あたりまえですが、誰もおりません。一番風呂を独り占めです(笑)。


小一時間ほどのんびりと湯に浸かっておりましたが、その間も誰も来ず、貸切状態での入浴でした。
ちょっとぬるめの湯でしたが、その分長くゆっくりと浸かる事ができ、とても気持ち良かったです(笑)。


さて、お次は少し早目の昼食を摂りに行くことにします。
R254を再度戻り、下仁田の駅前に進みます。

今日のお昼はここ、「きよしや食堂」で名物のカツを食べることにします。
AM11:00、ちょうど良い時間に1番乗りで到着です。しかし、11時を過ぎても一向に暖簾が出てきません。う~ん、個人経営ですのでしかたありません。暫く店先で待つことにしました。


間もなく、一人佇むオヤジを見かねた店主さんに呼ばれ、これまた一番乗りで開店前の店内で待たせて頂けることになりました。本当にありがとうございます(笑)。

しっかりと暖簾が店内にあります。お判り頂けますでしょうか(笑)。


座敷に上がり、くつろぎながら暫し待たせて頂きます。


「我がままな食堂」ではなく、とても「親切な食堂」だと思います(笑)。


待ってる間に、注文を決めておきましょうか。
うん、決まり。やっぱりおとくなコレだな(笑)。


というわけで、注文したのはコレ、ラーメン定食です。どうです、旨そうでしょ(笑)。


懐かしさを感じさせる醤油ラーメンです。う~ん、まさに昭和の香りがします(笑)。


こちらが名物の醤油だれに潜らせた”煮かつ”です。これまた旨そう(笑)!


それでは、頂きます。あ~っ、やっぱり旨し(笑)!


これまた絶品で、あ~旨し(笑)!


あっという間に完食です。いや~ホントに旨かった(笑)。


外に出ると、しっかり暖簾が出ておりました(笑)。
いや~、是非また来たいですね。


ここでちょっとお散歩です。
店の横を進んだところに、上信電鉄上信線の下仁田駅があります。


ローカルな佇まいがなんとも言えず、郷愁を誘われますね(笑)。



さて、それではキャンプに向けて、先ずは買い出しです。
向かったのは、きよしや食堂の直ぐ近くにある、Aコープ下仁田店です。


いつも沢山買い過ぎてしまうので、今回はセーブして、ほどほどに酒&食材を調達しました(苦笑)。


こんな感じでクーラーバックを積み込みました。まあ、大丈夫でしょう(笑)。


それでは出発です。
今日はR254を行ったり来たりですが、またまた佐久方面に進みます(苦笑)。

先ほどの県道43号線との交差点を過ぎ、内山峠近くになり、カーブの連続した道になってきました。本来なら、荒船山が見えるのですが、峠近くは霧がたちこめており、その姿は全く見ることができません(苦笑)。

PM13:00過ぎ、内山牧場受付のレストハウスに到着です。
ここで今日の火遊び用に、薪を1束購入しました。受付のおばさんに混み具合を確認したところ、今日は私が最初のキャンパーで、おそらくこの後誰もやって来ないのでないかとのことでした(苦笑)。


キャンプ場に到着です。


霧がたちこめており、荒船山は全く見えませんね~(苦笑)。



早々にテントの設営に取りかかります。



やはり今日は私一人の貸切状態みたいですね(笑)。

 
気持ちいいくらい、だ~れもおりません(笑)。
 
 
設営が完了したところで、テント内でひと休み。
なんだか眠くなってきましたので、暫しお昼寝をすることにしました。それでは、おやすみなさい(笑)。


気が付くと、小一時間程ぐっすりと眠ってしまいました(苦笑)。
寝ていたこともありますが、さすが内山、大分肌寒くなってきました。

寒くてしょうがないので、夜の部の準備がてら、先ずはお湯を沸かし、ホットウイスキーを頂くことにしました(笑)。



あ~っ、体の中から温まりますね~(笑)。


B6君で炭も熾しましょうか。LOGOSのミニラウンドストーブを使って火起こしです。




ホットウイスキーでも何となく寒さがおさまりませんでしたので、先ずは、おでんをつまむことにします。


100円ショップで購入したモノなのですが、旨そうです。


しっかり煮立ったところで、つまみましょうか。温かくて”旨し”です(笑)。


体が温まったところで、ビールの投入です。やっぱり口開けはエビスでしょ(笑)。


今日はコイツも持ってきました。
このタンブラーで飲むと、きめ細かい泡立ちでとてもビールが旨くなり、あっという間に呑み干してしまいます。全くもって困ったもんです(苦笑)。


体も温まりましたので、ここで刺身も投入です(笑)。


やっぱり、ビール旨しです(笑)。


これまた、地元群馬県産のシイタケです。肉厚で旨そうです(笑)。


醤油をチョット垂らして食します。あ~、やっぱり旨し!


ホルモン&焼き鳥の投入です。
このホルモン、めちゃめちゃ旨いです。さすが群馬ですね~(笑)。


肉ばかりではいけません。ここで宮城県産の秋刀魚を投入です(笑)。
今年は水揚げが少なく、チョット高値となっておりますね。


実は、アスパラも大好物なんですよね~(笑)。


黒もまた、”旨し”ですなぁ~(笑)。


さて、本日の焚き火タイムの始まりです。
男の”火遊び”はいつでも楽しいものです。ほんとに仕事で疲れた心を癒してくれますね(笑)。



そんなときは、やっぱりハイボールでしょ(笑)。


つまみは、このあたりかな?


一人ぼっちで貸切状態のキャンプ場。実に楽しいです(笑)。


さて、そろそろシメの時間です。
今日は、緑のたぬきで行きましょうかね~(笑)。



今日はホントに楽しい一日でした(笑)。


翌朝です。
昨夜は、AM1:00頃から雨が降りだしました。
強い雨音で、夜中に一度目が覚めてしまいました(苦笑)。


相変わらず、凄い霧です。
朝5時過ぎに起きたのですが、雨はAM6:30過ぎには止んできました。


早速、朝ラーです。
昨夜、おでんの卵をひとつだけ取っておきました(笑)。


朝ラーにはやっぱり"タマゴ"が必要ですよね(笑)。


気が付くと、雲の隙間から日が射してきました。
何となく、荒船山の艫岩の輪郭が見えてきましたね。

 

おおっ、ようやく荒船山が姿を現しました。



いつの間にかキャンプ場内も霧が晴れておりました。


では、食後のコーヒータイムです。



うん、良い香りで旨いですね。
あらら、いつの間にか荒船山が見えなくなってる(泣)。



その後、またまた霧が発生して天気が悪くなり、テントもなかなか乾いてきません。
何だかんだで、テント内でうだうだとしていたら、チェックアウトの10時近くになってしまいました(苦笑)。

そんな状態でしたので、もう一泊するつもりでレストハウスに連泊の受付をしに向かってみることにしました。残念ながらレストハウスは準備中で、手続き出来ずでした(苦笑)。

テントへの帰り道、場内にある、あらふね湖とコスモス畑を観ていくことにします。




コスモス畑です。花が沢山咲いておりますね。





霧の中、いざテントへ(笑)。



さて、洗いものをやっつけてしまいましょうか。


そうこうしているうちに、テントやタープが乾いてきました。
気が付くと、何時も間にかバイクのキャンパーが来ていますね。

テントも乾いてきましたので、予定通り帰宅することにします。
遅くなりましたが、撤収作業開始です(苦笑)。


撤収作業完了です。またまた霧が凄いことになってますね。


それでは出発です。
ゴミもしっかり持って帰ります。

何だかんだで、出発はPM13:30過ぎになってしまいました(苦笑)。


山を下り、R254を下仁田IC方面に進みます。
途中、「こんにゃく観光センター」で、遅い昼食を摂る事にしました。



下仁田コロッケ定食ですか。
コロッケの定食にしては、値段がチョットお高めかなぁ。
そんな訳で、コロッケは単品で頼むことにしました(苦笑)。


注文したのは、ネギコロッケです。


普通に旨いですね(笑)。



昼食として頼んだのは、普通のカレーライスです(笑)。
結構ボリュームがありますね。


何と、玉こんにゃく付きです。
こんにゃくセンターなので、意地でも食べさせたいのかな(笑)。


カレーライス、”旨し”でした。


結局ここで、お土産用のこんにゃくを購入することに。
何だかうまく術中に嵌まってしまいましたね(笑)。


その後、下仁田ICより高速に入り、雨や渋滞に捕まる事もなく、ノンストップで自宅にまで走りぬき、PM16:30過ぎに無事帰宅となりました。

内山牧場キャンプ場は営業が10月末までとのことなので、年内に行くことができ、本当に良かったです。

さて、いよいよ秋本番、今年も秋色を探しに、恒例の秋のキャンプツーリングの計画でもたてましょうかね~(笑)。