2011年7月14日木曜日

紙一重

人生にはちょっとしたタイミングで良い事が起きたり、はたまた不幸な出来事に遭遇したりするのかと思います。
なんて、偉そうな書き出しをしましたが、昨日、ちょっとびっくりする出来事がありました。
実は、昨日は昨年に関わったオフショアの推進プロジェクトで中国に長期出張したメンバー10名ほどで、築地の鮮魚系の飲み屋で打ち上げをおこなっておりました。
ニュースを観た方ならご存知かもしれませんが、昨日、築地場外市場で結構な火災が発生しております。
実は偶然にも、火災が発生した直ぐ裏の店で打ち上げを行っていたんです。
19時半過ぎから打ち上げを始めましたが、私たちの一行は店の一番奥の部屋で飲み会をおこなっていました。21時前くらいに奥側の壁に何かがぶつかるような音が換気扇を通して聞こえたのですが、ちょうどそれが火災で起こった爆発だったようです。
我々は暢気に酒を酌み交わしておりましたが、トイレに発ったメンバーから、なにやら外に消防車が数台きているとの報告があり、その直ぐあとに、店員さんから直ぐ裏でボヤが発生しているので、場合により非難して頂くかもしれないとのお話が・・・・
まあ、ボヤなら問題ないでしょう・・なんて言いながらそのまま飲んでいたのですが、ヘルメットを被った消防隊員が店に入ってきて、至急荷物を持って店から非難して下さいとの話があり、外に出ると隣の店から黒くてくさい煙が立ち上っておりました。
コース料理の飲み会でしたが、ちょうどメインディッシュの寿司の途中で打ち切りとなってしまいました。
今朝のニュースで結構な範囲で店舗が燃えてしまったとのことなので、我々が飲んでいた店はどうなってしまったのか、ちょっと気になります。

幸いにも、けが人等が出なかったのが何よりでした。

2011年7月10日日曜日

復活の日

その昔、角川映画(?)で掲題の映画があったと思いますが、今回の内容は全く関係ないです(笑)。
では、何を復活させたのかと申しますと、先週、近所の土手にあるサイクリングロードを通勤用自転車で走った件をこのブログで報告しましたが、せっかくなので、20代に購入していたマウンテンバイクを復活させて見ました。



このマウンテンバイクは、独身時代に購入したもので、既に20年以上前のモデルになります。今は前後にサスペンションを奢ったものが、結構な安価で購入できますが、当時はこんなシンプルなモデルでも結構な金額になったと思います。

結婚当初はカミサンのマウンテンバイクとともに、当時乗っていた車のRX-7の屋根に乗せてキャンプに行ったりもしていましたが、子供が生まれる前にカミサンの実家の納戸にお蔵入りとなっておりました(笑)。

古毛布に包んで納戸にしまってあったので、多少の点錆は出ていますが結構きれいです。タイヤがまずそうですが、まずは駄目もとで、タイヤに空気を入れてみました。以外なことに空気漏れも無く何とか大丈夫のようです。まあ、20年も経っているので、そのうち交換は必要かとは思いますが・・・(苦笑)。

ギア及び前後のディレイラー等にたっぷりオイルを吹いて、タイヤを組み上げます。



シンプルにしたいので、当時取り付けていたペン型のライトやリアのフェンダーも取り外していきます。ワイヤー類もそんなに錆が出ておらず、結構きれいでした。


完成です。中性洗剤をつけたウエスで磨いたら、新車とまではいきませんが、結構綺麗でとても20年以上前の車体には見えません。おっと、ハンドル位置がまだ未調整でした(笑)。

昨日の土曜日に組み上げたのですが、日中は暑くて試運転する気になれませんでした。梅雨が明けて一気に熱い日になりましたねぇ。
そんな訳で、夕方を待って試運転に行ってきました。



久しぶりのマウンテンバイクですが、通勤自転車とは違い、とても快適です。フロントディレイラーの調子がいまひとつで、21段ギアが14段までしか使えません。そのうち調整しようかと思います。

で、本日、日曜日は朝からこの車を駆ってサイクリング&フィッシングに行ってきました。今日の目的地は先週の水門のもう一つ先の水門を攻めてみたいと思います。


土手上のターマックのサイクリングコースは見晴らしも良く、走っていてとても気持ち良いのですが、このタイヤではノイズ&振動が結構大きいです。次にタイヤ交換する際は、ロード用にしたいと思います。今回はタイヤにあわせて土手下のグラベルも走ってみました。こんな道ではこのタイヤが合っています。


途中、小河川の沈下橋(?)に降りて休憩です。このような橋が途中にいくつか掛かっているのですが、先週この橋を土手上からみたとき、中学生らしき数人が泳いでいました。

橋から水中を覗いてみると、そんなに水深も無く、水草が茂っていてとても綺麗なところでした。泳ぎたくなる気持ちもわかりました(笑)。



バイクを下ろして写真を一枚。ここが駅まで10分足らずのところとは思えないですよねぇ(笑)。


今回、もう一つの目的であったフィッシングですが、今度の水門もハズレに終わりました。前回よりは水深もあってよさそうだったのですが・・・なかなか難しいです(苦笑)。


2011年7月4日月曜日

1ヶ月ぶりのご無沙汰です!



また、一ヶ月もブログ更新を怠ってしまいました。仕事が忙しいのは確かなのですが、これでは駄目ですね~。まあ、それでもあまり力まずに更新していきたいと思います。

というわけで、この一ヶ月いろいろありましたが、そこは端折って今回は今日の出来事です。

昨日より考えていたのですが、この日曜日にどうしてもやろうとしていた事がありました。まずは、近所の土手をサイクリングすること、それと、ついでに数年ぶりにバス釣りを行いたいと考えていました。
サイクリングは、最近、超が付くくらいに運動不足で、なにか手っ取り早い有酸素運動は無いものかと考えていたのですが、たまたま駅まで子供を送迎する際に土手下の道を通ったのですが、結構サイクリングをしている人が多く、思わずコレだ!と思い立った次第でした(笑)。

で、折角なのでバスロッドを片手にサイクリング&フィッシングに行って参りました。



早くに出かけようとしていたのですが、出掛けに紀行もののTV番組を見てしまい、結局朝八時半の出発となりました。まあ、目的地は30分ばかり走った先にある支流の河川の水門まででしたので、この時間でも特に問題はありません(と、言い訳をしてみます・・・苦笑)。

やあ、気持ち良いですねぇ。バイクも良いですが、サイクリングもとても気持ち良いです。写真には写っておりませんが、このくらいの時間ですと人も結構多くて、サイクリングの人では本格的なレーサーのようないでたちの人から、ママチャリでのんびり走っている人などそれぞれです。

ほんの数分走ったところで、珍しいものを発見しました。コレです。



何だかお分かりでしょうか?。デジカメを家に忘れてしまったので、携帯のカメラでの撮影なのでちょっと見難いでのすが、なんと野生のキジでした。
以前にもこの近所の畑にツガイで居るのを見たことがあったのですが、今日はオス1匹でした。私を見ても特にあわてて逃げるでもなく、悠々と歩いておりました。早速良い物を見れたとニンマリしていました。

それにしても、本当に気持ち良い朝です。途中、本流脇のビオトープとなっている支流の小河川は、こんな昔のような橋が架かっています。


水面すれすれで、渡ると結構面白いです。
さて、この近くで久しぶりにロッドを振って見ましょう。


手前が支流の小河川で、黒いゴム製の浮き輪のような水門(?)の向こう側が本流の河川になります。
土手上から見たときはインレットで結構良さげなポイントに見えましたが、如何せん水深が浅く、予想通り当たりも無い次第でした。

でも、数年ぶりのバスフィッシングでしたので、釣果はともかく、釣りをしただけで良い気分転換になりました。この辺にはまだまだポイントがあるので、これからが楽しみです。

お次は久しぶりのモンキーです。


久しぶりにカバーを剥がしたのですが、梅雨の湿気でメッキの浅いところに点錆が浮き出ていました。きれいにして、近所を散歩です。


モンキーなのでそんなにスピードは自転車と同じようにスピードが出ないのですが、サイクリングとは違う楽しさがありますねぇ~。やっぱりバイクは良いですねぇ(笑)。





今回はコンデジを持っていったので、動画を撮影してみました。アクセル握りながらの撮影なので、あまり良く撮れてはおりませんが、モンキーの運転感覚が少しでも感じて頂けたらと思います。

さて、今度はもう少しサイクリングに力を入れるために、20年前に購入したマウンテンバイクを復ぁさせますかなぁ(笑)。